2009年03月16日
なんの鳥でしょう
9時チョット過ぎに公民館へ行くと、知らない方たちが沢山きていました。
ワープロをやっていた方、計算の仕方、インターネットで探し方、回覧板の作り方・・・
それぞれみな違う事をやっているが、出来た時の顔は見ていても嬉しいものがあります。
終わってから、近くの田んぼの中に車を止め、久々によし笛の練習。
久しくやってなかったので、酸欠に・・・もう少し、もう少し・・・とやっていて、顔を上げるとご近所のご夫婦が散歩。
ひとしきり話しに花が咲き、もう1度と思ったら、違うご近所の方が通り、話してると酸欠が直り場所代えをしてまた練習。


母の所にきた鳥です。
2枚とも同じ鳥だが・・・
母は毎日ご飯の残ったのをベランダに、毎日スズメちゃんが来ていたが、今回はグレーっぽい鳥がスズメちゃんを追い払い、自分だけ食べていました。
スズメちゃんたちはじっと向かいの屋根から、列を作り呆然と眺めているが、大きな鳥がいなくなると、皆でソレッとばかりベランダへ・・・サ~ッ・・途端に右往左往で逃げるスズメちゃんがかわいそうなこと、今回初めて大きな鳥を見たが、この鳥も行き場所がなくなってここへきたのだろうか・・・?
この鳥はなんていうのでしょうか・・・?
実家から帰るとき本棚にあった「愛と死をみつめて」が見に飛び込んできたので、借りてバスを待っている間に読んだが、確か吉永小百合と浜田光男が映画でやっていたな・・・と、思い出しながら、お互いの手紙を読んでいました。
お互い苦しい時助け合い、心の友がいるって、今は亡き大島 みち子さんは短い生涯だったが、素晴らしい方にめぐり合えたことに喜びを感じ、涙がポロポロ・・・久々に本に没頭できた時間が私に回ってきた事に感謝。
ワープロをやっていた方、計算の仕方、インターネットで探し方、回覧板の作り方・・・
それぞれみな違う事をやっているが、出来た時の顔は見ていても嬉しいものがあります。
終わってから、近くの田んぼの中に車を止め、久々によし笛の練習。
久しくやってなかったので、酸欠に・・・もう少し、もう少し・・・とやっていて、顔を上げるとご近所のご夫婦が散歩。
ひとしきり話しに花が咲き、もう1度と思ったら、違うご近所の方が通り、話してると酸欠が直り場所代えをしてまた練習。
母の所にきた鳥です。
2枚とも同じ鳥だが・・・
母は毎日ご飯の残ったのをベランダに、毎日スズメちゃんが来ていたが、今回はグレーっぽい鳥がスズメちゃんを追い払い、自分だけ食べていました。
スズメちゃんたちはじっと向かいの屋根から、列を作り呆然と眺めているが、大きな鳥がいなくなると、皆でソレッとばかりベランダへ・・・サ~ッ・・途端に右往左往で逃げるスズメちゃんがかわいそうなこと、今回初めて大きな鳥を見たが、この鳥も行き場所がなくなってここへきたのだろうか・・・?
この鳥はなんていうのでしょうか・・・?
実家から帰るとき本棚にあった「愛と死をみつめて」が見に飛び込んできたので、借りてバスを待っている間に読んだが、確か吉永小百合と浜田光男が映画でやっていたな・・・と、思い出しながら、お互いの手紙を読んでいました。
お互い苦しい時助け合い、心の友がいるって、今は亡き大島 みち子さんは短い生涯だったが、素晴らしい方にめぐり合えたことに喜びを感じ、涙がポロポロ・・・久々に本に没頭できた時間が私に回ってきた事に感謝。