2014年08月31日
時間が立つのが早すぎる~
毎日、時間に追いかけられるのか、追いかけているのか・・・
何で、こんなに忙しくなったのだろうか・・・
1つは動作が鈍くなり、サッサと出来ないのも1つの理由かも・・・
ところで、デジカメを買いに行ったが・・・
小さくてポシェットに入るのをいうと、勧められたのは、ニコンのCOOLPIX P340だったので、それを買って姫路城で発撮り。

カメラといえば、私達のカメラクラブ「フラッシュ」は、9月30日まで、石部の
平和堂の2階奥の鳩の街で、無料展示をしております。
お買いものついでに1足伸ばして頂けると嬉しいです。
生涯カレッジ湖南校で、甲南高校の農園で皆で10カブの白菜を植えたが、ビックリしたのは、土を入れる所からだが、土は押さえず軽く盛り苗は優しく々扱う事を初めて知りました。
終わったら皆に袋を2枚頂き、シシトウと、しその葉を取らせて頂きました。
午後から龍谷大学の夕照(せきしょう)コンサートで、若い人たちのエネルギーをもらってきました。

小学校、中学校、高校、最後は龍谷大学の吹奏学部だが、全日本吹奏楽コンクールで8回の金賞をもらっているので、さすが素晴らしい演奏でした。
何で、こんなに忙しくなったのだろうか・・・
1つは動作が鈍くなり、サッサと出来ないのも1つの理由かも・・・
ところで、デジカメを買いに行ったが・・・
小さくてポシェットに入るのをいうと、勧められたのは、ニコンのCOOLPIX P340だったので、それを買って姫路城で発撮り。

カメラといえば、私達のカメラクラブ「フラッシュ」は、9月30日まで、石部の
平和堂の2階奥の鳩の街で、無料展示をしております。
お買いものついでに1足伸ばして頂けると嬉しいです。
生涯カレッジ湖南校で、甲南高校の農園で皆で10カブの白菜を植えたが、ビックリしたのは、土を入れる所からだが、土は押さえず軽く盛り苗は優しく々扱う事を初めて知りました。
終わったら皆に袋を2枚頂き、シシトウと、しその葉を取らせて頂きました。
午後から龍谷大学の夕照(せきしょう)コンサートで、若い人たちのエネルギーをもらってきました。

小学校、中学校、高校、最後は龍谷大学の吹奏学部だが、全日本吹奏楽コンクールで8回の金賞をもらっているので、さすが素晴らしい演奏でした。
2014年08月08日
デジカメかミラーレス一眼か
ここのところ忙しすぎてブログを覗く暇もなく、沢山の方にご心配をおかけしましたが、私はいたって元気ですので、ご安心ください。
ところでまたまたへまをやって、4台目のデジカメが駄目になりました。
花など後ろはぼかしたいし、暗い所でも綺麗に写せるのが良いかなと悩み、同じクラブの方に相談をすると、一眼レフは私には重いので、ミラーレスを薦めてくれたので、電気屋で見てきたが・・・
背景はぼかしたいし・・・かといってレンズを2つ、3つも持ち歩くのはかなわんし・・・
年と共に、バックを持ちたくなくて、ウエストポーチに詰めて持って歩くのでここに入れ、私的には小さいデジカメが良いが・・・ウ~ン、難しい~・・・
と、感じつつやはり持ち運びが優先になり、昨日はデジカメだけを見てきました。
オリンパスSTYLUS SH-1、 ニコンCOOLPIX S9700、 いろいろ見て、どっかちにしようかとしようかと思案中。
ぼけさせるにはやはりミラーレスか・・・ウ~ン・・・迷っちゃう~・・・
ところでまたまたへまをやって、4台目のデジカメが駄目になりました。
花など後ろはぼかしたいし、暗い所でも綺麗に写せるのが良いかなと悩み、同じクラブの方に相談をすると、一眼レフは私には重いので、ミラーレスを薦めてくれたので、電気屋で見てきたが・・・
背景はぼかしたいし・・・かといってレンズを2つ、3つも持ち歩くのはかなわんし・・・
年と共に、バックを持ちたくなくて、ウエストポーチに詰めて持って歩くのでここに入れ、私的には小さいデジカメが良いが・・・ウ~ン、難しい~・・・
と、感じつつやはり持ち運びが優先になり、昨日はデジカメだけを見てきました。
オリンパスSTYLUS SH-1、 ニコンCOOLPIX S9700、 いろいろ見て、どっかちにしようかとしようかと思案中。
ぼけさせるにはやはりミラーレスか・・・ウ~ン・・・迷っちゃう~・・・