この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年05月23日

   初めてのETC&カーナビ お通や

主人のお姉さんが亡くなり、急遽横浜へ行く事になりました。

初めは主人が「楽だから普通車で行こう」と言ったが、私が点検やタイヤの空気圧調整をしたことを言うと、私の車でOK。

初めてのETCとカーナビをセットして・・・

時間のあるとき、ETCで近くを高速を乗ろうとしてたが、間に合わず、ぶっつけ本番です。

葬祭場の電話を入力して・・・

カーナビは家を出た途端案内をしてくれたが、1号線を言ってるみたいなので、無視をして高速の近くまで来たとき、「右をまわってください、高速です・・・」お~、賢い。

初めて速度を緩めて「ETC」レーンを行くと、サッとバーが上がりオオウゥッ、感動・・・

「左側、合流地点です・・・」主人は賢いなあ・・・

乗った途端集中工事、1車線でも、朝の6時に出発したので、割とスイスイでした。



景色はずっとどんよりと、煙たいようなモヤがずっとかかっていたが、富士山が見え感動。

矢張り富士山が見えると、嬉しいし、疲れがパーッと抜け、癒してき効果が抜群。

主人が出かける前に横浜のお兄さんに電話をしたら、「横浜町田で降りて・・・」と言われてたので、下車・・・

カーナビは何も言わず・・・「7,100円です」・・・だが出た途端「右へ左へ」とドンドン誘導

無事目的地へ・・・一番に到着。

81歳のご主人が背が高くスラットしていたのに、急に腰が曲がりビックリ、悲しくなりました。

神式の葬儀でした。

その日は横浜のお兄さんの所へ泊まらせていただいたが、部屋の中はスッキリ・・・

片づけで悩んでいた私のとてもよい見本を見せていただき、帰ったら早速取り掛かろう・・・

お通や、告別式を終え、帰るとき、「横浜青葉から乗ると近い」と言って途中まで案内されて高速へ・・・

降りるとき12時を過ぎてたら1,000円と大都市の分わずかだと・・・

ゆっくり帰り菩提寺のあたりに来たとき、「竜王を下車してください」「料金は1,350円です」

主人が感激をして、「横浜青葉まで行ったら、下車してと言ったかもね、だが、横浜町田でおりたので、言わなかったが、直ぐ誘導を始めたね、賢いなあ」

帰りは新道ができたので、その道を帰るが、旧道の道をナビでした。

家についたのが午前2時で、飲んできた主人はずっと座りっぱなしだったので、疲れたかも。

姉兄8人いたが、長男、長女を送り、6人になり、主人も淋しいでしょう・・・

10時におきた私は、早速片付け・・・


Posted by ノンノン at 19:50 Comments( 14 ) ボチボチ日記