2009年05月23日
初めてのETC&カーナビ お通や
主人のお姉さんが亡くなり、急遽横浜へ行く事になりました。
初めは主人が「楽だから普通車で行こう」と言ったが、私が点検やタイヤの空気圧調整をしたことを言うと、私の車でOK。
初めてのETCとカーナビをセットして・・・
時間のあるとき、ETCで近くを高速を乗ろうとしてたが、間に合わず、ぶっつけ本番です。
葬祭場の電話を入力して・・・
カーナビは家を出た途端案内をしてくれたが、1号線を言ってるみたいなので、無視をして高速の近くまで来たとき、「右をまわってください、高速です・・・」お~、賢い。
初めて速度を緩めて「ETC」レーンを行くと、サッとバーが上がりオオウゥッ、感動・・・
「左側、合流地点です・・・」主人は賢いなあ・・・
乗った途端集中工事、1車線でも、朝の6時に出発したので、割とスイスイでした。


景色はずっとどんよりと、煙たいようなモヤがずっとかかっていたが、富士山が見え感動。
矢張り富士山が見えると、嬉しいし、疲れがパーッと抜け、癒してき効果が抜群。
主人が出かける前に横浜のお兄さんに電話をしたら、「横浜町田で降りて・・・」と言われてたので、下車・・・
カーナビは何も言わず・・・「7,100円です」・・・だが出た途端「右へ左へ」とドンドン誘導
無事目的地へ・・・一番に到着。
81歳のご主人が背が高くスラットしていたのに、急に腰が曲がりビックリ、悲しくなりました。
神式の葬儀でした。
その日は横浜のお兄さんの所へ泊まらせていただいたが、部屋の中はスッキリ・・・
片づけで悩んでいた私のとてもよい見本を見せていただき、帰ったら早速取り掛かろう・・・
お通や、告別式を終え、帰るとき、「横浜青葉から乗ると近い」と言って途中まで案内されて高速へ・・・
降りるとき12時を過ぎてたら1,000円と大都市の分わずかだと・・・
ゆっくり帰り菩提寺のあたりに来たとき、「竜王を下車してください」「料金は1,350円です」
主人が感激をして、「横浜青葉まで行ったら、下車してと言ったかもね、だが、横浜町田でおりたので、言わなかったが、直ぐ誘導を始めたね、賢いなあ」
帰りは新道ができたので、その道を帰るが、旧道の道をナビでした。
家についたのが午前2時で、飲んできた主人はずっと座りっぱなしだったので、疲れたかも。
姉兄8人いたが、長男、長女を送り、6人になり、主人も淋しいでしょう・・・
10時におきた私は、早速片付け・・・
初めは主人が「楽だから普通車で行こう」と言ったが、私が点検やタイヤの空気圧調整をしたことを言うと、私の車でOK。
初めてのETCとカーナビをセットして・・・
時間のあるとき、ETCで近くを高速を乗ろうとしてたが、間に合わず、ぶっつけ本番です。
葬祭場の電話を入力して・・・
カーナビは家を出た途端案内をしてくれたが、1号線を言ってるみたいなので、無視をして高速の近くまで来たとき、「右をまわってください、高速です・・・」お~、賢い。
初めて速度を緩めて「ETC」レーンを行くと、サッとバーが上がりオオウゥッ、感動・・・
「左側、合流地点です・・・」主人は賢いなあ・・・
乗った途端集中工事、1車線でも、朝の6時に出発したので、割とスイスイでした。
景色はずっとどんよりと、煙たいようなモヤがずっとかかっていたが、富士山が見え感動。
矢張り富士山が見えると、嬉しいし、疲れがパーッと抜け、癒してき効果が抜群。
主人が出かける前に横浜のお兄さんに電話をしたら、「横浜町田で降りて・・・」と言われてたので、下車・・・
カーナビは何も言わず・・・「7,100円です」・・・だが出た途端「右へ左へ」とドンドン誘導
無事目的地へ・・・一番に到着。
81歳のご主人が背が高くスラットしていたのに、急に腰が曲がりビックリ、悲しくなりました。
神式の葬儀でした。
その日は横浜のお兄さんの所へ泊まらせていただいたが、部屋の中はスッキリ・・・
片づけで悩んでいた私のとてもよい見本を見せていただき、帰ったら早速取り掛かろう・・・
お通や、告別式を終え、帰るとき、「横浜青葉から乗ると近い」と言って途中まで案内されて高速へ・・・
降りるとき12時を過ぎてたら1,000円と大都市の分わずかだと・・・
ゆっくり帰り菩提寺のあたりに来たとき、「竜王を下車してください」「料金は1,350円です」
主人が感激をして、「横浜青葉まで行ったら、下車してと言ったかもね、だが、横浜町田でおりたので、言わなかったが、直ぐ誘導を始めたね、賢いなあ」
帰りは新道ができたので、その道を帰るが、旧道の道をナビでした。
家についたのが午前2時で、飲んできた主人はずっと座りっぱなしだったので、疲れたかも。
姉兄8人いたが、長男、長女を送り、6人になり、主人も淋しいでしょう・・・
10時におきた私は、早速片付け・・・
Posted by
ノンノン
at
19:50
│Comments(
14
) │
ボチボチ日記
この記事へのコメント
こんばんは!
初めてのETCが東名で横浜までとは、大変な遠出
でしたね。でも帰りは休日料金でETCにしたメリットを
早速享受できたようですね。
ご主人のお姉さんのご不幸、お悔やみ申し上げます。
家の片付けの方も、持ち前のバイタリティで頑張って
ください。
初めてのETCが東名で横浜までとは、大変な遠出
でしたね。でも帰りは休日料金でETCにしたメリットを
早速享受できたようですね。
ご主人のお姉さんのご不幸、お悔やみ申し上げます。
家の片付けの方も、持ち前のバイタリティで頑張って
ください。
Posted by PANDORA at 2009年05月24日 00:07
ノンノンさん、お帰りなさい。
本当ならもっと違う時に
ナビを使いたかったでしょうね。
それでも、頼りになるナビで
無事、お姉さまをお見送りできて
よかったですね。
ご主人、慌しさの中で、気を張られて
いたでしょうが、少しずつ寂しさが
こみ上げてくるのでは?ノンノンさんの
明るさが癒してくれそうです。
本当ならもっと違う時に
ナビを使いたかったでしょうね。
それでも、頼りになるナビで
無事、お姉さまをお見送りできて
よかったですね。
ご主人、慌しさの中で、気を張られて
いたでしょうが、少しずつ寂しさが
こみ上げてくるのでは?ノンノンさんの
明るさが癒してくれそうです。
Posted by エメラルド at 2009年05月24日 04:38
ノンノンさん、お帰りなさい。
行き帰りごゆっくりご主人との時間過ごせましたね。
ご主人様は、さぞ寂しいでしょうね。
でも、6人って、沢山いらっしゃいますね(^~^)
ノンノンさん、もう片付けですか?(笑)
行き帰りごゆっくりご主人との時間過ごせましたね。
ご主人様は、さぞ寂しいでしょうね。
でも、6人って、沢山いらっしゃいますね(^~^)
ノンノンさん、もう片付けですか?(笑)
Posted by りん子 at 2009年05月24日 15:07
> PANDORAさん、ご丁寧にありがとうございます。
お姉さんが77歳とは・・・チョット早すぎた感じでした。
本当にETCを初めて使ったが、メリットが大きいですね。
カーナビは失敗でチョット高い買い物になったけど、高速を何回かメリットを利用したら、元は取り戻せますね。
初めてのところでも大丈夫という、安心があるので、どこへでも行けます。
ありがとうございます。
まだまだいらないものが多くあり、1つずつ片付けて生きます。
お姉さんが77歳とは・・・チョット早すぎた感じでした。
本当にETCを初めて使ったが、メリットが大きいですね。
カーナビは失敗でチョット高い買い物になったけど、高速を何回かメリットを利用したら、元は取り戻せますね。
初めてのところでも大丈夫という、安心があるので、どこへでも行けます。
ありがとうございます。
まだまだいらないものが多くあり、1つずつ片付けて生きます。
Posted by ノンノン at 2009年05月25日 00:11
> エメラルドさん、ただいま。
いつも温かいお言葉ありがとうございます。
本当に一番初めはどこかへ・・・だが、主人は込むのでやめよう・・・
テレビを見て行かなくて良かった~・・・
だが、初めてはこのようなときに使いたくなかったと言うのが本音だが、ETCのメリットを使い、知らないところでもしっかり誘導されて、付けといてよかった~。
現在70歳以上のお姉さんや連れ合いの方が7人おり、その都度悲しい思いを・・・と考えると淋しいです。
主人に元気になってもらわないと・・・
いつも温かいお言葉ありがとうございます。
本当に一番初めはどこかへ・・・だが、主人は込むのでやめよう・・・
テレビを見て行かなくて良かった~・・・
だが、初めてはこのようなときに使いたくなかったと言うのが本音だが、ETCのメリットを使い、知らないところでもしっかり誘導されて、付けといてよかった~。
現在70歳以上のお姉さんや連れ合いの方が7人おり、その都度悲しい思いを・・・と考えると淋しいです。
主人に元気になってもらわないと・・・
Posted by ノンノン at 2009年05月25日 00:22
> リン子さん、ただいま~。
ご丁寧にありがとうございます。
主人には淋しさを乗り越えてもらわないと・・・
8人のうち、6人残っているが、70歳以上のお姉さんや、連れ合いが7人いるので、悲しいニュースが飛び込まないよう祈るのみです。
ハイ、横浜のお兄さんのところを見て、思い切って整理をしないと・・・
ご丁寧にありがとうございます。
主人には淋しさを乗り越えてもらわないと・・・
8人のうち、6人残っているが、70歳以上のお姉さんや、連れ合いが7人いるので、悲しいニュースが飛び込まないよう祈るのみです。
ハイ、横浜のお兄さんのところを見て、思い切って整理をしないと・・・
Posted by ノンノン at 2009年05月25日 00:33
今晩は。
ご主人のお姉様のご逝去、お悔やみ申し上げます。
ご主人、ノンノンさん、お疲れの出ませんように。
ノンノンさん、持ち前のバイタリティだけで行かずに、少しは、体を安めないけませんヨ。
ご主人のお姉様のご逝去、お悔やみ申し上げます。
ご主人、ノンノンさん、お疲れの出ませんように。
ノンノンさん、持ち前のバイタリティだけで行かずに、少しは、体を安めないけませんヨ。
Posted by 夢想花
at 2009年05月25日 01:20

> 夢想花さんこんばんわ~
ご丁寧にありがとうございます。
ハイ、ありがとうございます。
疲れたら夢想花さんと同じく、どこでもグッzzz・・・(笑)
これで疲れがポーンで、また動かされるのでしょうね。
ご丁寧にありがとうございます。
ハイ、ありがとうございます。
疲れたら夢想花さんと同じく、どこでもグッzzz・・・(笑)
これで疲れがポーンで、また動かされるのでしょうね。
Posted by ノンノン at 2009年05月25日 21:33
ノンノンさんお帰りなさい
ご主人の心中お察しします
のんのんさんの明るさでパパさん癒してあげてくださいね
ETCとナビ役に立ちましたね
お疲れ様でしたm(__)m
ご主人の心中お察しします
のんのんさんの明るさでパパさん癒してあげてくださいね
ETCとナビ役に立ちましたね
お疲れ様でしたm(__)m
Posted by かざふ at 2009年05月25日 23:29
ETCとカーナビ初稼動だったんですね~
やっぱり文明の利器は良いですよね~
うちも欲しいな~
富士山ってやっぱり見えると感動しますよね。
今年は夜行バスだったので見えなかったけど、新幹線から富士山が見えるととっても嬉しいですもん。
お疲れ様でした~
お通夜やお葬式は精神的にも肉体的にも疲れますからね。
ご主人も淋しいででしょうね。
やっぱり文明の利器は良いですよね~
うちも欲しいな~
富士山ってやっぱり見えると感動しますよね。
今年は夜行バスだったので見えなかったけど、新幹線から富士山が見えるととっても嬉しいですもん。
お疲れ様でした~
お通夜やお葬式は精神的にも肉体的にも疲れますからね。
ご主人も淋しいででしょうね。
Posted by モモママ at 2009年05月25日 23:37
> かざふさん、ご丁寧にありがとうございます。
ETCの使い方を見ると、時間を区切っていたりで、頭の中は???だったが、金曜日に乗って土曜日に出たり、日曜日に乗って月曜日に出ればメリットが適用される事が、わかり便乗しました。
ナビも高い買い物だったが、直ぐ元は取れそう・・・
主人は始めはいらないといったので、黙って付けてよかった~・・・
行きは7,100円、帰りは1,350円で、「付けてよかったね」だって・・・
帰りは主人が異常なほど饒舌になり、寂しさを紛らわせているのだなと、思いました。
モモママさんの絵を見に行かれ、お会いできて良かったですね。
ETCの使い方を見ると、時間を区切っていたりで、頭の中は???だったが、金曜日に乗って土曜日に出たり、日曜日に乗って月曜日に出ればメリットが適用される事が、わかり便乗しました。
ナビも高い買い物だったが、直ぐ元は取れそう・・・
主人は始めはいらないといったので、黙って付けてよかった~・・・
行きは7,100円、帰りは1,350円で、「付けてよかったね」だって・・・
帰りは主人が異常なほど饒舌になり、寂しさを紛らわせているのだなと、思いました。
モモママさんの絵を見に行かれ、お会いできて良かったですね。
Posted by ノンノン at 2009年05月26日 01:21
>モモママさん、ありがとうございます。
初めてのETCと、カーナビをこのような形で使うとは、思いもよりませんでした。
主人はいらないと言ったが、ナイショで購入して、文明の機器の仲間入りしてよかったです。
朝から煙たいようなドロンとした空気だったので、富士山はあきらめていたが、見えたときの感動は最高でした。
富士川サービスエリアで、バシャバシャとシャッターを押してたら、主人が「今度は私が運転すると」と・・・
足柄サービスエリアまで変わってくれたので、富士山を堪能できましたあ・・・
ところで、モモママさん、お疲れ様でした。
かざふさんや、ブログ仲間もモモママさんの絵に刺激されたと思います。
楽しい語らいで良かったですね~。
初めてのETCと、カーナビをこのような形で使うとは、思いもよりませんでした。
主人はいらないと言ったが、ナイショで購入して、文明の機器の仲間入りしてよかったです。
朝から煙たいようなドロンとした空気だったので、富士山はあきらめていたが、見えたときの感動は最高でした。
富士川サービスエリアで、バシャバシャとシャッターを押してたら、主人が「今度は私が運転すると」と・・・
足柄サービスエリアまで変わってくれたので、富士山を堪能できましたあ・・・
ところで、モモママさん、お疲れ様でした。
かざふさんや、ブログ仲間もモモママさんの絵に刺激されたと思います。
楽しい語らいで良かったですね~。
Posted by ノンノン at 2009年05月26日 01:40
ノンノンさんお帰りなさい
おねえさまを亡くされすぐには淋しさ、悲しみが癒えることはないと思いますが6人のご兄弟さまが健康で毎日元気に暮らしていかれることを先に逝かれた方も願っておられると思います。
ノンノンさん、ご帰宅早々お片付けはいけませんよ~
お身体ちゃんと休めてくださいね*^^v
おねえさまを亡くされすぐには淋しさ、悲しみが癒えることはないと思いますが6人のご兄弟さまが健康で毎日元気に暮らしていかれることを先に逝かれた方も願っておられると思います。
ノンノンさん、ご帰宅早々お片付けはいけませんよ~
お身体ちゃんと休めてくださいね*^^v
Posted by *美〜湖* at 2009年05月26日 15:41
> *美〜湖* さん、ただいま~。
温かいお言葉ありがとうございます。
本当に残された人たちは、お姉さんの分まで、元気で乗り越えていかないとね・・・
今日はとても主人が饒舌だったので、寂しさを紛らわしているのかしら・・・
私ってダメねえ~・・・(笑)
年2回の大掃除は、いつもクタクタになってもう、やめようと、思いながら身体を動かされています。
温かいお言葉ありがとうございます。
本当に残された人たちは、お姉さんの分まで、元気で乗り越えていかないとね・・・
今日はとても主人が饒舌だったので、寂しさを紛らわしているのかしら・・・
私ってダメねえ~・・・(笑)
年2回の大掃除は、いつもクタクタになってもう、やめようと、思いながら身体を動かされています。
Posted by ノンノン at 2009年05月27日 00:14