この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年08月13日

   「筆のない画家」さんの絵に行ってきました

連日、パソコンにオチョクラレ、毎晩目を白黒にしているが友達のお誘いにはサッサと乗って気分転換をしています。

10日は久しぶりにオークへお食事に。

メニューを見て楽しむのも嬉しいですね。

チーズ入りオムレツで、とっても美味しかったです。

11日はお友達の所でお昼に呼ばれ、美味しいお食事を御馳走になってきました。

自家製のお野菜が、自分で作った食器に盛られるって嬉しいですね。

部屋を案内してくれ、自分が作った壺、鉢、お皿、油絵と、どれをとっても見事でした。

帰りにおてしょを6枚と中皿2枚と、ゴウや、キュウリ、トマトを沢山頂いて帰りました。

夜、食事の時、おてしょやお皿を使わせていただいたが、雰囲気が変わると味も美味しくなるって不思議でした。

12日は守山の「うの家」で「筆のない画家」さんの絵を見に行ってきました。

半分寝ぼけながらパソコンををいじってたら・・・エ~ン・・・全部写真が消えちゃった~・・・1枚だけデスクトップにおいてたのは助かったが・・・

宇野宗助宅の写真や「筆のない画家さん」の展示場、そこのお食事風景が全てが・・・ナイ、ない、な~い・・・

フォルダへ入れたつもりだったが・・・ウトッとした瞬間・・・あ~、もったいない・・・

「筆のない画家」さんの絵を見てたら、娘のお店にと思って買わせていただいたのが1枚、デスクトップに載せてたのがかろうじてありました。

今日はスンナリ画像が入ったが、入る時と入らない時があるってどういう事かしら・・・?

パソコンの気まぐれかしら。。。

「筆のない画家」さんのところで、ゆったりと癒されて帰り、夜はまたまたパソコンにオチョクラレていま~す・・・トホホ


Posted by ノンノン at 02:55 Comments( 8 ) ボチボチ日記