2010年04月16日
1泊旅行2日目
12日、13日の大阪1泊旅行の続きで、13日の事です。

朝、起きたら太陽の塔が見え、モノレールや車が走り、1日の始まりでした。

リゾートの前は桜が沢山、桜の木が沢山の枝がしなっていても、幹はどっしりと強さを見せていただきました。

太い木から可憐な桜が・・・この感じが好きですね。

かざふさんやリン子さん、その他のブログで、まねてみたが、笑わないでくださいね。
こういう写し方をしたのが初めてなので、アドバイスをお願いします。

下は桜の絨毯です。

桜化粧をした車、桜をはらわないと、前が見えないが、そのままにして走ってね~・・・(笑)

美味しい朝食を頂き、ゴー・・・

天満橋で降りて・・・ウオーッ、ここも桜が・・・

船着場へ行くと綺麗な船が・・・これに乗るのかなあ・・・ニコッ・・・


帝國ホテルの前からゆっくりと花見をして、お弁当を食べて・・・
実はこのお弁当は昨日の万博公園で、昼食の時売りに来てたが、雨で客が居ないので半額と・・・
冷蔵庫へ入れてたのを持って来て食べました。
沢山のイスがあり、あちらこちらで弁当を広げていました。
オオウッ、これに乗るんだ~・・・
ワクワクドキドキ・・・中国の団体の方も乗っていました。
ところで、この船の屋根というか上の部分がさがる事をしっていましたか・・・?
天井がズズッと下がり窓も半分以下まで下がり、手を伸ばすと届きました。
低い橋のところがあると、自由自在に下げられるとか・・・
2箇所へ止まりほとんどの方が降り、少し乗ってきました。

桜を見ながら優雅???に空いている席へ行ってはパシャ・・・

大阪城が時には後ろ、右、左と見えその都度あっちへこっちへ・・・

沢山写真を撮ったが、多くなったのでやめましょう。
岸へ上がるとかわいいリスザルのモンちゃんと、下から手を出すように言われ、手を出すと小さな手でしっかりと、プニョプニョの手で握ってくれました。

京都駅で、恒例の一杯飲み・・・(笑)
ビールと、これだけついて777円とは、安いでしょう
とっても楽しい2日間のプチ旅行でした~

朝、起きたら太陽の塔が見え、モノレールや車が走り、1日の始まりでした。

リゾートの前は桜が沢山、桜の木が沢山の枝がしなっていても、幹はどっしりと強さを見せていただきました。

太い木から可憐な桜が・・・この感じが好きですね。

かざふさんやリン子さん、その他のブログで、まねてみたが、笑わないでくださいね。
こういう写し方をしたのが初めてなので、アドバイスをお願いします。

下は桜の絨毯です。

桜化粧をした車、桜をはらわないと、前が見えないが、そのままにして走ってね~・・・(笑)

美味しい朝食を頂き、ゴー・・・

天満橋で降りて・・・ウオーッ、ここも桜が・・・

船着場へ行くと綺麗な船が・・・これに乗るのかなあ・・・ニコッ・・・


帝國ホテルの前からゆっくりと花見をして、お弁当を食べて・・・
実はこのお弁当は昨日の万博公園で、昼食の時売りに来てたが、雨で客が居ないので半額と・・・
冷蔵庫へ入れてたのを持って来て食べました。
沢山のイスがあり、あちらこちらで弁当を広げていました。

ワクワクドキドキ・・・中国の団体の方も乗っていました。
ところで、この船の屋根というか上の部分がさがる事をしっていましたか・・・?
天井がズズッと下がり窓も半分以下まで下がり、手を伸ばすと届きました。
低い橋のところがあると、自由自在に下げられるとか・・・
2箇所へ止まりほとんどの方が降り、少し乗ってきました。

桜を見ながら優雅???に空いている席へ行ってはパシャ・・・

大阪城が時には後ろ、右、左と見えその都度あっちへこっちへ・・・

沢山写真を撮ったが、多くなったのでやめましょう。
岸へ上がるとかわいいリスザルのモンちゃんと、下から手を出すように言われ、手を出すと小さな手でしっかりと、プニョプニョの手で握ってくれました。

京都駅で、恒例の一杯飲み・・・(笑)
ビールと、これだけついて777円とは、安いでしょう
とっても楽しい2日間のプチ旅行でした~
Posted by
ノンノン
at
03:36
│Comments(
4
) │
ボチボチ日記
この記事へのコメント
ノンノンさん
パナソニックリゾートにお泊まりだったんですね
昔でいうと、松下の保養所ですね(笑)
私と主人は社内恋愛みたいなもんで、茅ヶ崎の保養所で、結婚式を挙げました
結婚してから、行った所は和歌山と三重だけで、この20年間は保養所さえも行っておりません
私の知り合いにも、OBがおりますので、コネを伝って、プチ旅行に行ってみたいです(笑)
結構、朝食も豪華で、美味しそうですね
パナソニックリゾートにお泊まりだったんですね
昔でいうと、松下の保養所ですね(笑)
私と主人は社内恋愛みたいなもんで、茅ヶ崎の保養所で、結婚式を挙げました
結婚してから、行った所は和歌山と三重だけで、この20年間は保養所さえも行っておりません
私の知り合いにも、OBがおりますので、コネを伝って、プチ旅行に行ってみたいです(笑)
結構、朝食も豪華で、美味しそうですね
Posted by フーミンママ at 2010年04月16日 03:53
> フーミンママさん、コンバンワ~
ハイ、松下の保養所で、滋賀県の松湖荘も、パナソニックリゾートになりましたね。
この間、レイ大のクラス会をしたとき、初めて名前が変わったのを知りました。
ここも大阪も、お料理が美味しかったですよ。
茅ヶ崎の保養所は今度行こうかという話になっており楽しみです。
もったいないですね~、とてもよい所が沢山あるので、ご利用して、命の洗濯を・・・
ハイ、松下の保養所で、滋賀県の松湖荘も、パナソニックリゾートになりましたね。
この間、レイ大のクラス会をしたとき、初めて名前が変わったのを知りました。
ここも大阪も、お料理が美味しかったですよ。
茅ヶ崎の保養所は今度行こうかという話になっており楽しみです。
もったいないですね~、とてもよい所が沢山あるので、ご利用して、命の洗濯を・・・
Posted by ノンノン at 2010年04月16日 22:26
大阪一泊楽しまれてきたみたいですね!
少しは発散になったかな?
一日目は天気が~~でしたが
二日目はなかなかですね(*^_^*)
桜の写真笑いませんよ!
幹から出ている写真は左側の小さい方を中心にするとよかったかも~です♪
それとその次はもう少し下から写した方が素敵かな!
桜の絨毯は難しいですよね~
でも良い感じですよ(*^_^*)
アクアライナー良いですね、楽しそう♪
少しは発散になったかな?
一日目は天気が~~でしたが
二日目はなかなかですね(*^_^*)
桜の写真笑いませんよ!
幹から出ている写真は左側の小さい方を中心にするとよかったかも~です♪
それとその次はもう少し下から写した方が素敵かな!
桜の絨毯は難しいですよね~
でも良い感じですよ(*^_^*)
アクアライナー良いですね、楽しそう♪
Posted by かざふ♪ at 2010年04月16日 23:21
> かざふさん、おはようございます。
ハ~イ、大阪は近いがとっても交通の便が良く、街全体が生きているなという感じで、これなら車も入らんでしょう。
写真の評価をありがとうございました。
中々難しいが、頑張って見ます。
花や夜景モードにあわせると、ブレや光が流れるって、どういう事なのでしょう
チョット船にでも乗ったら、遠くへ行った感じがしました。
ハ~イ、大阪は近いがとっても交通の便が良く、街全体が生きているなという感じで、これなら車も入らんでしょう。
写真の評価をありがとうございました。
中々難しいが、頑張って見ます。
花や夜景モードにあわせると、ブレや光が流れるって、どういう事なのでしょう
チョット船にでも乗ったら、遠くへ行った感じがしました。
Posted by ノンノン
at 2010年04月17日 03:21
