この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年12月10日

   バルーン

12・8日に、湖南市国際協のペルーの相談員のUさんからの依頼で、「バルーンふわふわ」が参加させて頂きました。

ブラジルのお店で、日用品、パーマ屋、洋服屋、近くにはレストラン、酒屋などがある所で、買い物に来た方たちへ、癒しの空間を設けてました。

チョット前に↓で、ふわふわの練習が終わった後、私しか場所を知らなかったので、案内をして来た時は大きなサンタクロースが置いてあったが、今回はサンタクロースは無く、生きた優しいサンタクロースがお出迎え。

家で作ったバルーンをガラスに張ると、子供たちが手伝ってくれ、ビックリやら嬉しいやら。

部長と息子さんと3人で子供たちと作ったり、出来てるのをあげたり・・・嬉しそうな顔を見ると私も嬉しくなりました。

ペルーのUご夫妻は、ポップコーンと綿菓子を入ってくる方にあげ、大忙しです。



ひと段落した時、みなブルーの綿菓子を食べており、覗くとブルー、ピンクなどの綺麗な砂糖を入れたらフワ~ッ・・・やらしてもらって割りばしでクイクーイ・・・上手く出来ました。

サンタクロースを作ってとリクエストが次から次へと・・・前日練習して来てよかった~。

お店の方たちにサンタさんを頼まれたが、服を赤にしたいが赤が無くなったので、「ゴメンネ~ピンクの服で」というと、「これ見て、娘でピンクの服着てるでしょう、ピンクが大好きなの、だが、今日は三重県に行ってるので良いお土産が出来た」と嬉しそうに言われ、心の中でサンタさん、しぼまないでね~・・・



楽しかったイベントがアッというまに時間が過ぎ、皆で記念写真を撮りました。

Uさん、初めお店の方々お世話になりました。


Posted by ノンノン at 01:28 Comments( 0 ) ボチボチ日記