2012年01月25日
日記
昨年暮れに習ったムービーの作り方で、連日パソコンにオチョクラレフーラフラ・・・
13日・ある会社のOBのパソコン教室に入れていただき、部外者は昨年暮れに亡くなった友達と私だけだったが・・・
今年から私1人・・・
OBの1人は暑い、寒い、花粉時期になると外国へ、ご夫婦で3カ月ほどゆったりと骨休みに行き人生を謳歌している。
14日・日本語教室の会議
16日・パソコン教室へ、長の方が入院する事になったので、しばらくはもう1人の方と見る事に。
17日・びわこシニアネットの当番で、朝から更新作業
18日・カメラ教室でふれあいの館の前にある、葉ボタン撮影

それぞれがいろんな角度からパチリ。
ヒェ~ッ、すごい格好で撮ってる~・・・私は上からパチリだが、葉の裏側や光を計算して撮ってるんだって。
皆の写真をプロジェクタでみてビックリ・・・いろんな映し方があるんだなあ・・・
この時集まった方は皆一眼レフ・・・私はバカチョンよろしくデジカメ・・・さて、どこまでついて行けるか・・・
19日・やっと出来たムービーを友達夫婦に見てもらったら、
ご主人が「年代がバラバラなので、古いもの順にしたら・・・」なるほど・・・良きアドバイスを頂きました。
友達とオークさんへ食事、連日フラフラになっていたので、チョッピリ気分転換になりました。
私の大好きなカキフライがあったので頼みました。
帰りに柚茶を頂き、夜に飲んだら身体の疲れがサ~ッと飛んで行くのがわかり、ムービーを年代の古いものから並べ替え・・・
21日・車いすレクダンスの新年会。


楽しい時間がアッというまに過ぎ、帰る時、80歳になる方が私たちのよし笛の写真を撮り、加工したと、頂きました。
22日・堅田の健康生きがいづくりの方たちが「地域三世代ふれあい食と収穫祭」に行ってきました。、
自分たちで作って採って食にして、美味しく頂いてきました。
連日パソコンにオチョクラレフラフラなので・・・
友達が「お風呂へ行こう」即OK
車にはいつでも行けるようお風呂セットが乗っているので・・・40分ほど入り、マッサージと骨を伸ばす機械でウ~ン・・・伸びた~・・・
帰りは綺麗な夕焼けに気持ちがスッキリし、思わず車を止めパシャ・・・
23日・パソコン、今日から2人で対応しなくては・・・パソコンの機械に強い方なので頼りにしてます。
午後からよし笛の練習、やっと古い順に仕上がったDVDを先生とクラブ用にあげる。
こんなわけでパソコンを触っているが、ブログへ来れずゴメンナサイ <(_ _)>
13日・ある会社のOBのパソコン教室に入れていただき、部外者は昨年暮れに亡くなった友達と私だけだったが・・・
今年から私1人・・・
OBの1人は暑い、寒い、花粉時期になると外国へ、ご夫婦で3カ月ほどゆったりと骨休みに行き人生を謳歌している。
14日・日本語教室の会議
16日・パソコン教室へ、長の方が入院する事になったので、しばらくはもう1人の方と見る事に。
17日・びわこシニアネットの当番で、朝から更新作業
18日・カメラ教室でふれあいの館の前にある、葉ボタン撮影


それぞれがいろんな角度からパチリ。
ヒェ~ッ、すごい格好で撮ってる~・・・私は上からパチリだが、葉の裏側や光を計算して撮ってるんだって。
皆の写真をプロジェクタでみてビックリ・・・いろんな映し方があるんだなあ・・・
この時集まった方は皆一眼レフ・・・私はバカチョンよろしくデジカメ・・・さて、どこまでついて行けるか・・・
19日・やっと出来たムービーを友達夫婦に見てもらったら、

ご主人が「年代がバラバラなので、古いもの順にしたら・・・」なるほど・・・良きアドバイスを頂きました。
友達とオークさんへ食事、連日フラフラになっていたので、チョッピリ気分転換になりました。
私の大好きなカキフライがあったので頼みました。
帰りに柚茶を頂き、夜に飲んだら身体の疲れがサ~ッと飛んで行くのがわかり、ムービーを年代の古いものから並べ替え・・・
21日・車いすレクダンスの新年会。


楽しい時間がアッというまに過ぎ、帰る時、80歳になる方が私たちのよし笛の写真を撮り、加工したと、頂きました。
22日・堅田の健康生きがいづくりの方たちが「地域三世代ふれあい食と収穫祭」に行ってきました。、


連日パソコンにオチョクラレフラフラなので・・・

友達が「お風呂へ行こう」即OK
車にはいつでも行けるようお風呂セットが乗っているので・・・40分ほど入り、マッサージと骨を伸ばす機械でウ~ン・・・伸びた~・・・
帰りは綺麗な夕焼けに気持ちがスッキリし、思わず車を止めパシャ・・・
23日・パソコン、今日から2人で対応しなくては・・・パソコンの機械に強い方なので頼りにしてます。
午後からよし笛の練習、やっと古い順に仕上がったDVDを先生とクラブ用にあげる。
こんなわけでパソコンを触っているが、ブログへ来れずゴメンナサイ <(_ _)>