2012年08月22日
バルーン
ふれあいの館で、久しぶりに子供たちと、バルーン・・・
その前に親子で皿回しにトライ・・・
私はだいぶ前から皿回しと出会っているが・・・
初めは出来なかった子供や親はスイスイ廻るようになり、あちこちで歓声。
なのに私は自慢じゃないが1度も廻った事がない。
上を向いてクルクル・・・ポ~ン・・・どっかへ行っちゃう~・・・トホホ・・・
ウッヒャ~・・・お兄ちゃんが怖いお面で・・・子供たちはキャッキャッキャッ・・・
次はバルーンで、親子がトライ。
その前に練習の時、5つの花びらの形をしたのを空気を少し入れたら顔になりそう。
館長さんに顔を描いてと言ったら、ミッキーマウスの顔を描いてくれました~。
剣、ハートをワンコがつかまえてる、最後はネズミが
ピョウ~ン。
1人の男の子が3回連ちゃんで1位・・・それにしても飛んだなあ・・・
家の大掃除にまだ振り回され、タンスの整理・・・いつかは着るだろう・・・と場所取り。。。
思い切ってふれあいの館へ持っていくと、「着れるじゃない」と言われたが、毎年今年は着ようと思っても、中々手が通らない。
断捨離、断斜離・・・我が家は物であふれている、使えるものはふれあいの館へ持っていき、着てみたいという方が、100円で買い、利益はふれあいの館からいろんな所への寄付になります。
昨年の大地震の時、服や寄付をしてくれました。
ありがとうございました。

その前に親子で皿回しにトライ・・・
私はだいぶ前から皿回しと出会っているが・・・
初めは出来なかった子供や親はスイスイ廻るようになり、あちこちで歓声。
なのに私は自慢じゃないが1度も廻った事がない。
上を向いてクルクル・・・ポ~ン・・・どっかへ行っちゃう~・・・トホホ・・・

ウッヒャ~・・・お兄ちゃんが怖いお面で・・・子供たちはキャッキャッキャッ・・・
次はバルーンで、親子がトライ。
その前に練習の時、5つの花びらの形をしたのを空気を少し入れたら顔になりそう。
館長さんに顔を描いてと言ったら、ミッキーマウスの顔を描いてくれました~。
剣、ハートをワンコがつかまえてる、最後はネズミが

1人の男の子が3回連ちゃんで1位・・・それにしても飛んだなあ・・・
家の大掃除にまだ振り回され、タンスの整理・・・いつかは着るだろう・・・と場所取り。。。
思い切ってふれあいの館へ持っていくと、「着れるじゃない」と言われたが、毎年今年は着ようと思っても、中々手が通らない。

断捨離、断斜離・・・我が家は物であふれている、使えるものはふれあいの館へ持っていき、着てみたいという方が、100円で買い、利益はふれあいの館からいろんな所への寄付になります。
昨年の大地震の時、服や寄付をしてくれました。
ありがとうございました。
Posted by
ノンノン
at
10:18
│Comments(
2
) │
ボチボチ日記
この記事へのコメント
皿回しが、すーと出来るって、さすが子供さん゛すよね~
何をするにも、なかなか出来ない、お年頃とはずいぶん違うわ~(^^ゞ
タンスの整理…
着ないのと、着そうなのと、きっと着るかも~を、分けるのは、どうですか?
これって、みんな着ないかもですよ~(笑)
何をするにも、なかなか出来ない、お年頃とはずいぶん違うわ~(^^ゞ
タンスの整理…
着ないのと、着そうなのと、きっと着るかも~を、分けるのは、どうですか?
これって、みんな着ないかもですよ~(笑)
Posted by りん子 at 2012年08月22日 17:54
> りん子さん、こんばんわ~
本当に子供はなんでも取得して、おばあちゃんは出来そうで出来ないと、イライラ・・・(笑)
そうなのネ、人にあげて失礼な物は出さないが、気にいった物でも着たいが袖が~・・・とか、ピチピチだったりで来年は着れるだろうと・・・余計切れなくなった~・・・トホホ・・・
思い切って3年手が通ってないものは、ほとんど出しました~。
今はラフで楽な物しか着なくなったので、余計ブクブクと・・・(笑) 駄目ですね、コルセットをしなくちゃ…(笑)
本当に子供はなんでも取得して、おばあちゃんは出来そうで出来ないと、イライラ・・・(笑)
そうなのネ、人にあげて失礼な物は出さないが、気にいった物でも着たいが袖が~・・・とか、ピチピチだったりで来年は着れるだろうと・・・余計切れなくなった~・・・トホホ・・・
思い切って3年手が通ってないものは、ほとんど出しました~。
今はラフで楽な物しか着なくなったので、余計ブクブクと・・・(笑) 駄目ですね、コルセットをしなくちゃ…(笑)
Posted by ノンノン at 2012年08月23日 21:30