2010年04月29日

バルーンアート

バルーンアートチャチャ丸 8歳 秋田犬

とってもおとなしくのんびりしてるみたいだが、少しの音でも反応し、ガタガタ振るえ、飼い主さんの後ろにペタッと引っ付くのが難点だとか。

前はグイグイ引っ張って大変だったが、年のせいか歩き方がゆっくりなり、心配だとか。

いつまでも長生きをして欲しいと、飼い主さん。


今日は久々に主人孝行をしようと予定をキャンセル。

花を愛でて一生懸命な主人に、美味しいものを・・・

バルーンアート友達に頂いたタケノコ、ワラビも天ぷらやサシミで食卓へ・・・主人は白子が大好きなので、茹でてポン酢や、天ぷらにして・・・美味しいと・・・

「白子の味噌汁は・・・?」「・・・ナ~イ」「あ~、白子の味噌汁が飲みたかったなあ・・・」・・・ゴメ~ン・・・

美味しそうに食べてる姿を見るのは気持ちが良いが、味噌汁に白子を入れたのを作ればよかったと反省。

バルーンアート
バルーンアート

夕方から平和堂の「鳩の街」で、今度子ども会で作るバルーンアートの練習。

本当はふれあいの館でやりたかったが、祭日で休みなので、多目的広場を借りて練習。

バルーンアート出来たころ小さな子どもが来るのであげると、どの顔もはにかみながらうれしそうに・・・

今度は1時間のうち、バルーンを30分とって、ゲームや体操を・・・

小さな子が喜ぶように腕に巻く、ダッコワンコ・・・

これは私の思いつきで腕を通して昔のダッコチャンをまねた物である。

もう一つは手首へカエルさん、耳を長くしたらウサギさんや剣。

「割れるかとハラハラしたが・・・」そう、そんなに簡単にパーンとはならないので大丈夫・・・

知人が来て、今度やってみたいと・・・場所と時間を教え、ダッコワンコをもらってくれてありがとう。


同じカテゴリー(ワンコチャン)の記事画像
サプライズと最近の事
湖南市長と、こにゃん市長と、こわん市長
ロッタとパーシー
クラス会
パーシーちゃん
アッという間の1週間
同じカテゴリー(ワンコチャン)の記事
 サプライズと最近の事 (2014-09-20 15:34)
 湖南市長と、こにゃん市長と、こわん市長 (2011-11-26 02:15)
 ロッタとパーシー (2011-05-28 01:07)
 クラス会 (2011-05-24 23:48)
 パーシーちゃん (2011-05-20 23:46)
 アッという間の1週間 (2011-05-15 23:16)


Posted by ノンノン at 23:24 │Comments( 2 ) ワンコチャン
この記事へのコメント
だっこワンコ・・・面白いですね。
たしかにだっこちゃんの雰囲気で手に巻きつけるようにバルーンを作るのは結構使えるかも。

前足の部分を大きくループツイストする感じなんですかね。
Posted by 健汰 at 2010年05月02日 20:53
> 健太さん、コンバンワ~

そう、手の部分を長くして腕を通すと、持って帰ってくれるのに、袋を用意することなく楽なので・・・(笑)

もう一つは手首に巻くのと、剣を作り、かさばらないように・・・

あ、 今日ですね、子ども達と作るのは・・・頑張ってきますね。
Posted by ノンノン at 2010年05月05日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。