湖南市長と、こにゃん市長と、こわん市長
11月23日の湖南三山の1つ、長寿寺で1時から湖南市長の谷畑さんと、こにゃん市長ぎんちゃんと、新しく誕生したこわん市長のごんちゃんの3人の対談が行われました。
谷畑市長は「イヌとネコと人の『三位一体』で、動物愛護の精神を高め、湖南市の活性化をはかっていきたい」と意気込んでおりました。
滋賀県動物保護管理センターで 保護されたイヌやネコの、引き取り手を募集することも考えてるみたいなので、谷畑市長、ぎんこにゃん市長、ごんこわん市長に大いに期待をしたい。
三位一体で動物の保護活動が、湖南市から全国的に広まったら、地道に野良犬、野良猫の活動をしている方々も救われる。
私が知っているブログ仲間の
モモママさん、
犬白ママさんと、ロッタとパーシーのおかあさんたちが、毎日頑張って取り組み、具合が悪いと病院へ連れて行き、避妊手術をしたりして里親を探しています。
ワンコ、ニャンコは動物でも縁があったら、動物と人と深い絆が生まれ、大事な家族になります。
湖南市の谷畑市長、ぎんこにゃん市長、ごんこわん市長があちこちに発信でき、各県が取り組んだらどれだけの命が守られ、癒される方が増えると思うと、谷畑市長の行動に賛同を覚えました。
ここんところホームページをFFFTPから飛ばしても上がらず、自分の作ったのをプロパティで見ると87MB、てっきり容量が足りないのかと、無料のHPを探していました。
やり方がいまいち分からないので、国際協会の事務局のスペインの方に電話でSOS。
「良い所へ電話をしてくれた、素晴らしい方がいるからおいで・・・」
パソコンを見てくれ丁寧に円で説明をしてくれたから分かった~・・・
まだ、10分の1しか使ってない・・・単位を間違え80を超えたからと勘違いでウロウロ・・・
しかし何で飛ばなかったの~・・・
送る方は正常だが送られた方に、勝手に( )が付いていると・・・
パソコンって分からない事だらけ・・・
今迄、数字だけ見て、飛ばないのはてっきり容量オーバーだと・・・削除してきたが・・・
目からうろこが落ちたようでした~。有難うございました。
関連記事